受け入れ採択状況

受け入れ状況

採択実績

受け入れグループ一覧

2024年度

ExCELLSプロジェクト研究

■ 物質-生命の境界探査 ( チーム代表: 村田 和義 ) (2023年10月20日現在)

■ オルガネラの時空間アトラス編纂 ( チーム代表: 椎名 伸之 ) (2022年10月21日現在)

ExCELLS課題研究(シーズ発掘)

(2023年10月20日現在)

一般共同利用研究

(2023年10月20日現在)

2023年度

ExCELLSプロジェクト研究

■ オルガネラの時空間アトラス編纂 ( チーム代表: 椎名 伸之 ) (2022年10月21日現在)

■ 物質-生命の境界探査 ( チーム代表: 村田 和義 ) (2022年6月8日現在)

ExCELLS課題研究(シーズ発掘)

(2021年10月27日現在)

一般共同利用研究

(2023年7月19日現在)

2022年度

ExCELLSプロジェクト研究

■ オルガネラの時空間アトラス編纂 ( チーム代表: 椎名 伸之 ) (2022年10月21日現在)

■ 物質-生命の境界探査 ( チーム代表: 村田 和義 ) (2022年6月8日現在)

ExCELLS課題研究(シーズ発掘)

(2021年10月27日現在)

一般共同利用研究

(2021年10月27日現在)

2021年度

ExCELLS課題研究(シーズ発掘)

(2020年11月9日現在)

一般共同利用研究・機器利用研究

(2021年1月1日現在)

2020年度

ExCELLS課題研究(シーズ発掘)

(2020年10月1日現在)

採択実績

受け入れ状況

一般共同利用研究

2023年度
課題番号 研究課題 提案代表者
23EXC301 Development of glycoproteomics technologies aimed at obtaining a comprehensive structural information Kay-Hooi Khoo Distinguished
Research Fellow
(Academia Sinica)
23EXC302 遊離糖鎖によるアミロイド繊維形成抑制活性の解析 前田 恵 准教授
(岡山大学)
23EXC303 もやもや病責任遺伝子産物ミステリンの構造―活性―機能相関解明 森戸 大介 講師
(昭和大学)
23EXC304 超解像度顕微鏡を利用した細胞小器官の観察 加藤 薫 主任研究員
(産業技術総合研究所)
23EXC305 ガングリオシド膜上におけるアミロイドβタンパク質の重合機構の解明 柳澤 勝彦 客員教授
(筑波大学)
23EXC306 分子間相互作用解析によるバルトネラ血管新生因子BafAの受容体認識機構の解明 塚本 健太郎 講師
(藤田医科大学)
23EXC307 高濃度塩化グアニジニウム中の蛋白質残存構造の解析 桑島 邦博 名誉教授
(東京大学)
23EXC308 Working mechanism of antimicrobial peptides on bacterial membrane Rita PY Chen
Research Fellow
& Deputy Director
(Academia Sinica)
23EXC309 細胞内輸送に関わるタンパク質の潜在的基質の探索

鈴木 達哉 助教
(青森大学)
23EXC310 糖転移酵素の哺乳動物細胞における細胞内局在と活性調節機構の解明 鈴木 詔子 研究員
(名古屋市立大学)
23EXC311 免疫調節機構の理解を目指した複合糖質および関連化合物の構造・機能解析 藤本 ゆかり 教授
(慶應義塾大学)
23EXC312 医薬品開発を指向したOX40-OX40L間蛋白質相互作用制御剤の開発 Caaveiro Jose 教授
(九州大学)
23EXC313 糖鎖改変抗体のFcγRに対する結合解析 眞鍋 史乃 教授
(星薬科大学)
23EXC314 自己組織化巨大中空錯体に包接されたタンパク質のNMR構造解析 中間 貴寛 特任助教
(東京大学)
23EXC315 マルチプレックス蛍光寿命イメージングによる並列・定量ライブイメージングの確立 佐藤 昌直 准教授
(北海道大学)
23EXC316 ライブイメージングによるナノ・プロドラッグの生体内動態の解明 笠井 均 教授
(東北大学)
23EXC317 受容体作動性Caチャネル阻害剤の腎機能に関する研究 坂口 怜子 講師
(産業医科大学)
23EXC318 ミトコンドリア機能障害を標的とした新規慢性疾患治療薬の研究 加藤 百合 助教
(九州大学)
23EXC319 心筋バイオメカニクス制御機構におけるTRPC6チャネルの役割の解明 山口 陽平 助教
(名古屋市立大学)
23EXC320 多様な生命現象を制御するmRNA代謝複合体の解明 稲垣 佑都 助教
(名古屋市立大学)
23EXC321 駆出率の保たれた心不全(HFpEF)発症予防に対する各種薬剤の有効性に関する研究 河野 有華 助教
(金城学院大学)
23EXC322 FCSを用いたFibronectinおよびNodalタンパク質の細胞外空間における拡散動態の定量的解析 河西 通 特任助教
(東京大学)
23EXC323 動物の年周リズム形成における内因性リズムと環境情報の寄与に関する研究 吉村 崇 教授
(名古屋大学)
23EXC324 給餌条件の変化が脳内伝達物質NPYへの影響 沼野 利佳 教授
(豊橋技術科学大学)
23EXC325 糖タンパク質をターゲットとした大腸癌の新規バイオマーカーの開発とその発現機構の解明 志村 貴也 講師
(名古屋市立大学)
23EXC326 小胞体シャペロンとαジストログリカンを関連させる分子機構の解明 蜷川 暁 助教
(神戸大学)
23EXC327 機械感受性チャネルPiezo1の温度依存的分子メカニズムの検討 高山 靖規 講師
(昭和大学)
23EXC328 生体温度センサー分子の活性調節分子の探索並びに活性に対する温度変化の影響 内田 邦敏 准教授
(静岡県立大学)
23EXC329 脳神経・結合組織の疾患タンパク質の溶液中分子病態解析 小川 覚之 講師
(獨協医科大学)
23EXC330 MicroED法を用いた結晶スポンジ法による微量試料の構造解析 佐藤 宗太 特任教授
(東京大学)
23EXC331 次世代抗体医薬品の実用化に向けた品質評価及び管理手法に関する技術的研究 木吉 真人 主任研究官
(国立医薬品食品衛生
研究所)
23EXC332 多様な変異株に有効な新型コロナウイルス中和抗体の中和機構の解析 山本 瑞生 特任講師
(東京大学)
23EXC333 三次元走査型顕微鏡観察技術を用いたシナプス結合の定量的微細構造解析法の確立とその応用 深澤 有吾 教授
(福井大学)
23EXC334 金属酵素が成熟化する分子機構の解明 村木 則文 准教授
(慶應義塾大学)
23EXC335 心筋型リアノジン受容体変異体のクライオ電子顕微鏡による立体構造解析 小川 治夫 准教授
(京都大学)
23EXC336 アルツハイマー病プレセニリン機能障害のタンパク質糖鎖代謝への影響 及川 尚人 助教
(北海道大学)
23EXC337 高分子超薄膜による広範囲観察窓を用いたマウス生体脳の高分解能かつ広視野イメージング法の開発 高橋 泰伽 助教
(東京理科大学)
23EXC338 脳変容メカニズムの解明のための転写因子活性センサス 安部 健太郎 教授
(東北大学)
23EXC339 iPS細胞の未分化状態の維持に重要な役割を担うFGFR1-bFGF-Integrin間の相互作用解析 柚木 康弘 特定研究員
(京都大学)
23EXC340 インフルエンザウイルスと宿主因子間の核内への輸送機構解明 朴 三用 教授
(横浜市立大学)
23EXC341 Visualizing enzymatic processes using atomic force microscopy to study the degradation of biopolymer blend films Spirk Stefan 教授
(Graz University of Technology)
23EXC342 造礁サンゴの骨格形成メカニズムの基礎研究 大野 良和 特任助教
(北里大学)
23EXC343 Conformational study of the Lewis antigens Darón I. Freedberg
Senior Scientist
(U.S. Food and Drug
Administration)
23EXC344 溶液中でのタンパク質複合体の安定性の評価 田中 良和 教授
(東北大学)
23EXC345 ノロウイルス様粒子の表面修飾についての分子機構 朴 龍洙 教授
(静岡大学)
23EXC346 バイオポリエステル合成酵素の解析 松本 謙一郎 教授
(北海道大学)
23EXC347 TRPV1の遺伝子変異の機能解析 三好 寛二 講師
(広島大学病院)
23EXC348 細胞外刺激に伴う細胞間シグナル伝達機構の解明 雲林院 宏 教授
(北海道大学)
23EXC349 糖鎖切断酵素の基質特異性の解明 鎌田 勝彦 専任研究員
(理化学研究所)
23EXC350 シアノバクテリア概日時計システムにおけるタンパク質解離会合制御機構の解明 杉山 正明 教授
(京都大学)
23EXC352 脂肪化マクロファージの機能解析 吉田 優 教授
(兵庫県立大学)
23EXC353 摂食・代謝・精神機能における内臓感覚神経に発現するTRPチャネルの役割の検証 岩崎 有作 教授
(京都府立大学)
23EXC354 ヒト検体・マウスモデル・ショウジョウバエモデルを用いたアルツハイマー病発症前・早期に起こる脳内病理の解析 廣田 湧 研究員(学振PD)
(国立長寿医療研究センター)
23EXC355 物理化学的手法を用いた単ドメイン抗体の高機能化研究 妹尾 暁暢 助教
(九州大学)
23EXC356 レム睡眠中枢細胞の進化的起源の解明 林 悠 教授
(東京大学)
23EXC357 Calcein蛍光試薬を用いたサンゴ骨格の新しい観察手法の開発 大野 良和 特任助教
(北里大学)
23EXC358 ゼブラフィッシュ小脳神経回路の電気生理学的な解析 日比 正彦 教授
(名古屋大学)
23EXC359 ゼブラフィッシュを用いたHox遺伝子群の機能解析 川村 哲規 准教授
(埼玉大学)
23EXC360 遅い2状態交換をしている蛋白質分子のCPMG緩和時間解析 神田 大輔 教授
(九州大学)
23EXC361 上皮構造のトモグラフィー解析 吉川 雅英 教授
(東京大学)
23EXC362 Gタンパク質共役型受容体の新規リガンド認識機構の解明 加藤 英明 教授
(東京大学)
23EXC363 新規トランスポーターの立体構造解析 加藤 英明 教授
(東京大学)
2022年度
課題番号 研究課題 提案代表者
22EXC301 糖転移酵素をプローブとした哺乳動物細胞におけるゴルジ体ゾーンの解析 後藤 聡 教授
(立教大学)
22EXC302 遊離糖鎖によるアミロイド繊維形成抑制活性の解析 前田 恵 准教授
(岡山大学)
22EXC303 マルチスケール動態解析によるタンパク質の機能発現機構の解明 杉山 正明 教授
(京都大学)
22EXC304 Development of glycoproteomics technologies aimed at obtaining a comprehensive structural information Kay-Hooi Khoo Distinguished
Research Fellow
(Academia Sinica)
22EXC305 Structural and dynamic study on ATPases involved in nucleosome dynamics Ji-Joon Song
Professor
(Korea Advanced
Institute of Science
and Technology
(KAIST))
22EXC306 もやもや病責任遺伝子産物ミステリンの構造―活性―機能相関解明 森戸 大介 講師
(昭和大学)
22EXC307 超解像度顕微鏡を利用した細胞小器官の観察 加藤 薫 主任研究員
(産業技術総合研究所)
22EXC308 心筋バイオメカニクス制御機構における機械受容チャネルTRPC6とTRPC3の役割の解明 山口 陽平 助教
(旭川医科大学)
22EXC309 ミトコンドリア過剰分裂に着目した慢性疾患治療への応用研究 加藤 百合 助教
(九州大学)
22EXC310 受容体作動性Caチャネル阻害剤の腎機能に関する研究 坂口 怜子 講師
(産業医科大学)
22EXC311 FCSを用いたFibronectinおよびNodalタンパク質の細胞外空間における拡散動態の定量的解析 河西 通 特任助教
(東京大学)
22EXC312 探針走査型高速原子間力顕微鏡による、非クラシックカドヘリンの会合体形成の仕組みの解明 笠井 倫志 特任准教授
(岐阜大学)
22EXC313 種特異的な発声学習行動生成に関わるゲノム発現機能の解明 和多 和宏 教授
(北海道大学)
22EXC314 小胞体タンパク質品質管理因子によるジストログライカンのラミニン結合性O型糖鎖構造形成寄与への新奇分子機構の解明 蜷川 暁 助教
(神戸大学)
22EXC315 高濃度塩化グアニジニウム中の蛋白質残存構造の解析 桑島 邦博 名誉教授
(東京大学)
22EXC316 糖鎖の立体構造揺らぎの系統的解析 山口 拓実 准教授
(北陸先端科学技術大学院大学)
22EXC317 細胞内輸送に関わるタンパク質の潜在的基質の探索

鈴木 達哉 助教
(青森大学)
22EXC318 α4-ガラクトース転移酵素の哺乳動物細胞における細胞内局在の解析 鈴木 詔子 研究員
(名古屋市立大学)
22EXC319 新奇自己集合性ナノケージの構築と機能創出を指向したNMR構造解析 堂本 悠也 助教
(東京大学)
22EXC320 Working mechanism of antimicrobial peptides on bacterial membrane Rita PY Chen
Research Fellow
& Deputy Director
(Academia Sinica)
22EXC321 細胞外刺激に伴う細胞間シグナル伝達機構の解明 雲林院 宏 教授
(北海道大学)
22EXC322 シャジクモ藻類ヒメミカヅキモにおける蛍光タンパク質を利用した分子動態解析 関本 弘之 教授
(日本女子大学)
22EXC323 ライブイメージングによるナノ・プロドラッグの生体内動態の解明 笠井 均 教授
(東北大学)
22EXC324 統合型超高速三次元ロボット顕微鏡システムの開発 木村 幸太郎 教授
(名古屋市立大学)
22EXC325 多様な生命現象を制御するmRNA代謝複合体の解明 稲垣 佑都 助教
(名古屋市立大学)
22EXC326 マウス神経管発生におけるWntの分泌の役割についての研究 大久保 直 准教授
(北里大学)
22EXC327 超解像顕微鏡を用いた核小体の構造と機能の研究 堀 優太郎 助教
(東京大学)
22EXC328 神経疾患・精神疾患関連タンパク質の溶液中分子病態解析 小川 覚之 講師
(獨協医科大学)
22EXC329 分子間相互作用解析によるバルトネラ血管新生因子BafAの受容体認識機構の解明 塚本 健太郎 講師
(藤田医科大学)
22EXC330 レム睡眠中枢細胞の進化的起源の解明 林 悠 客員教授
(筑波大学)
22EXC331 次世代抗体医薬品の実用化に向けた品質評価及び管理手法に関する技術的研究 木吉 真人 主任研究官
(国立医薬品食品衛生
研究所)
22EXC332 機械感受性チャネルPiezo1の温度依存的分子メカニズムの検討 高山 靖規 講師
(昭和大学)
22EXC333 7回膜貫通型の温度受容体候補分子の培養細胞を用いた生理学的解析 久原 篤 教授
(甲南大学)
22EXC334 ハリネズミの全ゲノム決定と体毛の針状化に関わる遺伝子探索 二階堂 雅人 准教授
(東京工業大学)
22EXC335 糖タンパク質をターゲットとした大腸癌の新規バイオマーカーの開発とその発現機構の解明 志村 貴也 講師
(名古屋市立大学)
22EXC336 モグラ類のゲノム多様性解析による多様性の評価と集団成立の歴史に関する研究 長田 直樹 准教授
(北海道大学)
22EXC337 非対称均一糖鎖抗体の構造生物学的解析 眞鍋 史乃 教授
(星薬科大学)
22EXC338 ガングリオシド膜上におけるアミロイドβタンパク質の重合機構の解明 柳澤 勝彦 客員教授
(筑波大学)
22EXC339 三次元走査型顕微鏡観察技術を用いたシナプス結合の定量的微細構造解析法の確立とその応用 深澤 有吾 教授
(福井大学)
22EXC340 糖尿病性神経障害の温度感覚障害における行動変容とその分子機構の解明 笹島 沙知子 助教
(愛知学院大学)
22EXC341 多様な変異株に有効な新型コロナウイルス中和抗体の中和機構の解析 山本 瑞生 特任講師
(東京大学)
22EXC342 蛋白質工学と相互作用解析に基づく創薬研究 Caaveiro Jose 教授
(九州大学)
22EXC343 イヌ変性性脊髄症の発症に関わるタンパク質の構造解析 古川 良明 教授
(慶應義塾大学)
22EXC344 マルチプレックス蛍光寿命イメージングによる並列・定量ライブイメージングの確立 佐藤 昌直 准教授
(北海道大学)
22EXC345 免疫調節活性を持つ複合糖質および関連化合物の構造·機能解析 藤本 ゆかり 教授
(慶應義塾大学)
22EXC346 JRABとその関連分子群によるアクチンダイナミクス制御機構の解析 坂根 亜由子 准教授
(徳島大学)
22EXC347 MicroED法を用いた結晶スポンジ法による微量試料の構造解析 佐藤 宗太 特任教授
(東京大学)
22EXC348 定量生物学と理論生物学の協働による細胞周期チェックポイントの独立制御の機構解明 望月 敦史 教授
(京都大学)
22EXC349 リン酸化サイトを一つにした単純化したKaiCを用いた、シアノバクテリア概日周期の解明 成田 哲博 准教授
(名古屋大学)
22EXC350 ノロウイルス様粒子の表面修飾についての分子機構 朴 龍洙 教授
(静岡大学)
22EXC351 ベータグルカン結合タンパク質のリガンド結合の物理化学的解析 山口 芳樹 教授
(東北医科薬科大学)
22EXC352 心筋型リアノジン受容体変異体のクライオ電子顕微鏡による立体構造解析 小川 治夫 准教授
(京都大学)
22EXC353 新規回転対称多量体タンパク質の人工設計 古賀 信康 教授
(大阪大学)
22EXC354 クライオ電子顕微鏡を用いたアミロイド線維の精密構造解析 矢木 真穂 講師
(名古屋市立大学)
2021年度

 

課題番号 研究課題 提案代表者
21-301 糖転移酵素をプローブとした哺乳動物細胞におけるゴルジ体ゾーンの解析 後藤 聡 教授
(立教大学)
21-302 Development of glycoproteomics technologies aimed at obtaining a comprehensive structural information Kay-Hooi Khoo
Distinguished
Research Fellow
(Academia Sinica)
21-303 遊離糖鎖によるアミロイド繊維形成抑制活性の解析 前田 恵 准教授
(岡山大学)
21-304 ミトコンドリア過分裂を抑制する化合物を用いた慢性疾患治療への応用研究 加藤 百合 助教
(九州大学)
21-305 心筋バイオメカニクス制御機構における機械受容チャネルTRPC6とTRPC3の役割の解明 山口 陽平 助教
(旭川医科大学)
21-306 糖転転移酵素のタンパク質特異的な糖鎖修飾メカニズムの解明 鈴木 達哉 助教
(青森大学)
21-307 N型糖鎖のマンノース切除酵素のin vitro活性解析 蜷川 暁 特定助教
(京都大学)
21-308 マルチドメインタンパク質複合体の構造機能解析 矢木 宏和 講師
(名古屋市立大学)
21-309 非環状骨格型人工核酸の高次構造解析 神谷 由紀子 准教授
(名古屋大学)
21-310 巨大ウイルス粒子ならびに巨大ウイルス感染宿主細胞表面糖鎖と、巨大ウイルスがもつ糖転移酵素に関する研究 武村 政春 教授
(東京理科大学)
21-311 細胞内輸送システムに着目した糖タンパク質生産法の開発 佐藤 匡史 准教授
(名古屋市立大学)
21-312 糖鎖の動的相互作用プロセスの解明 山口 拓実 准教授
(北陸先端科学技術大学院大学)
21-313 Structural and dynamic study on ATPases involved in nucleosome dynamics Ji-Joon Song Professor
(Korea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST))
21-314 多剤耐性に関わる細菌タンパク質の構造機能解析 山本 聡 助教
(札幌医科大学)
21-315 マルチスケール動態解析によるタンパク質の機能発現機構の解明 杉山 正明 教授
(京都大学)
21-316 多様な生命現象を制御するmRNA代謝複合体の解明 細田 直 准教授
(名古屋市立大学)
21-317 骨格筋可塑性発現におけるPiezoチャネルの機能解析 後藤 勝正 研究科長・教授
(豊橋創造大学)
21-318 快・不快情動を担う神経細胞のマウス全脳マッピング 田中 大介 助教
(東京医科歯科大学)
21-319 機械学習を用いた生物形態の定量化 古澤 力 教授
(東京大学)
21-320 もやもや病責任遺伝子産物ミステリンの構造―活性―機能相関解明 森戸 大介 講師
(昭和大学)
21-321 植物の化学防御戦略に対する昆虫の対抗策に関するTRPチャネルの役割 保 智己 教授
(奈良女子大学)
21-322 脳神経疾患・精神疾患関連タンパク質の溶液中動態解析 小川 覚之 講師
(獨協医科大学)
21-323 受容体作動性Caチャネル阻害剤の腎機能に関する研究 坂口 怜子 講師
(産業医科大学)
21-324 環境情報と動物の年周リズムに関する研究 吉村 崇 教授
(名古屋大学)
21-325 シングルセル解析による眼内増殖組織の活動性バイオマーカー検索 中尾 新太郎 医師
(九州医療センター)
21-326 多彩なクモ糸の生合成機構の全容解明 河野 暢明 特任講師
(慶應義塾大学)
21-327 パラインフルエンザウイルスC蛋白質と新規標的因子が形成する複合体の化学量論解明 小田 康祐 助教
(広島大学)
2020年度

 

課題番号 研究課題 提案代表者
20-301 巨大ウイルス・宿主相互作用ならびに巨大ウイルス複製メカニズムの時空間ダイナミズムの解析 武村 政春 教授
(東京理科大学)
20-302 もやもや病責任遺伝子産物の構造解析 森戸 大介 講師
(昭和大学)
20-303 非環状骨格を持つ人工核酸の立体構造解明 神谷 由紀子 准教授
(名古屋大学)
20-304 合成化学的アプローチを用いた糖鎖配座空間の探査と制御 山口 拓実 准教授
(北陸先端科学技術大学院大学)
20-305 小胞体関連分解におけるEDEM2の in vitro活性解析 森 和俊 教授
(京都大学)
20-306 糖転移酵素をプローブとした哺乳動物細胞におけるゴルジ体ゾーンの解析 後藤 聡 教授
(立教大学)
20-307 パスポート配列導入による糖タンパク質の細胞内輸送への影響 佐藤 匡史 准教授
(名古屋市立大学)
20-308 マルチドメインタンパク質複合体の動的構造解析 矢木 宏和 講師
(名古屋市立大学)
20-309 心筋バイオメカニクス制御機構における機械受容チャネルTRPC6とTRPC3の役割の解明 山口 陽平 助教
(旭川医科大学)
20-310 腎細胞におけるミトコンドリア生合成・品質管理の制御機構とその生理的意義の解明 和田 隆志 教授
(金沢大学)
20-311 mRNA代謝調節がもたらす多様な生命現象のメカニズム解明 細田 直 講師
(名古屋市立大学)
20-312 ミトコンドリア過分裂を制御する化合物を用いた慢性疾患治療への応用研究 西村 明幸 講師
(九州大学)
20-313 生命の原始運動である胎動性活動の生成メカニズムの解明 – Ⅱ 荒田 晶子 准教授
(兵庫医科大学)
20-314 植物生体イメージングによる葉緑体オートファジー細胞内ダイナミクスの解明 泉 正範 研究員
(理化学研究所)
20-315 クローズドコロニー系統メダガにおける行動形質の差を生み出す分子機構解析 横井 佐織 助教
(北海道大学)
20-316 新生児消化器疾患の病態形成に関わる免疫細胞の網羅的解析 澤 新一郎 教授
(九州大学)
20-317 第四紀の気候変動に対応した哺乳類の季節性毛色変化に関する遺伝基盤と適応進化の解明 木下 豪太 学振特別研究員
(京都大学)
20-318 Single-molocule Analysis of ATP-Dependent Polymerization of ATAD1 by Atomic Force Microscopy Ji-Joon Song Associate Professor
(Korea Advanced Institute of Science and Technology)
20-319 合成高分子及び構造多糖分子を分解する酵素の1分子計測 中村 彰彦 テニュアトラック准教授
(静岡大学)
20-320 FCSを用いたFibronectin 及びNodalタンパク質の細胞外空間における拡散動態の定量的解析 武田 洋幸 教授
(東京大学)
20-321 Development of glycoproteomics technologies aimed at obtaining a comprehensive structural information  Kay-Hooi Khoo Distinguished Research Fellow
(Academia Sinica)
20-322 環境情報と動物の年周リズムの発振に関する研究 吉村 崇 教授
(名古屋大学)
20-323 Neisseria gonorrhoeae Penicillin-binding protein 2の構造機能解析 山本 聡 助教
(札幌医科大学)
20-324 遊離糖鎖によるアミロイド繊維形成抑制活性の解析 前田 恵 准教授
(岡山大学)
20-325 糖転位酵素の天然基質の探索 鈴木 達哉 助教
(青森大学)
20-326 タンパク質のマルチスケール動態解析法の開拓 杉山 正明 教授
(京都大学)
20-327 多彩なクモ糸の生合成機構の全容解明 河野 暢明 特任講師
(慶應義塾大学)
20-328 微小管関連タンパク質の溶液中動態解析 小川 覚之 助教
(東京大学)
2019年度
課題番号 研究課題 提案代表者
19-301 巨大ウイルス・宿主相互作用ならびに巨大ウイルス複製メカニズムの時空間ダイナミズムの解析 武村 政春 教授
(東京理科大学)
19-302 合成化学的アプローチを用いた糖鎖配座空間の探査と制御 山口 拓実 准教授
(北陸先端科学技術大学院大学)
19-303 小胞体関連分解における糖鎖構造の解析 森 和俊 教授
(京都大学)
19-304 膜制御因子のアクチン骨格制御と細胞膜-細胞骨格間のクロストーク 山田 浩司 准教授
(岡山大学)
19-306 真核生物におけるmRNA代謝調節メカニズムの解明 細田 直 講師
(名古屋市立大学)
19-307 ミトコンドリア過分裂を制御する化合物を用いた慢性疾患治療への応用研究 西村 明幸 講師
(九州大学)
19-308 新生児消化器疾患の病態形成に関わる免疫細胞の網羅的解析 澤 新一郎 准教授
(北海道大学)
19-309 アミロイドβ凝集抑制に関わる分泌タンパク質の効果の検証 服部 光治 教授
(名古屋市立大学)
19-310 Biophysical Characterization of Aptamers and their inhibitors Complexed with wild-type and mutant of HIV-1 Reverse Transcriptase Kiattawee Choowongkomon Associate Professor
(Kasetsart University)
19-311 非環状骨格を持つ人工核酸の立体構造解明 神谷 由紀子 准教授
(名古屋大学)
19-312 Role of TRPC3 protein-Nox2 protein interaction i cardiac volume regulation Caroline Sunggip Senior Lecturer
(University of Malaysia Sabah)
19-313 生命の原始運動である胎動性活動の生成メカニズムの解明 荒田 晶子 准教授
(兵庫医科大学)
19-314 Structure modification of natural products to develop novel compounds with specific properties. Panarat Arunrattiyakorn Assistant Professor
(Srinakharinwirot University)
19-315 パスポート配列導入による糖タンパク質の細胞内輸送への影響 佐藤 匡史 准教授
(名古屋市立大学)
19-316 下肢虚血後の末梢欠陥新生・組織機能修復のメカニズム 冨田 拓郎 准教授
(信州大学)
19-317 プルシアンブルー内包フェリチンの結晶化スクリーニング 中島 洋 教授
(大阪市立大学)
19-318 環境情報と動物の年周リズムの発振に関する研究 吉村 崇 教授
(名古屋大学)
19-319 分裂酵母KsgIによる寿命制御機構の解析 饗場 浩文 教授
(名古屋大学)
19-320 糖転移酵素をプローブとした哺乳動物細胞におけるゴルジ体ゾーンの解析 後藤 聡 教授
(立教大学)
19-321 数理モデルとイメージングによる細胞周期の動態解析 岡田 眞理子 教授
(大阪大学)
19-322 網膜虚血性疾患におけるマクロファージの病態関与について 中尾 新太郎 講師
(九州大学病院)
19-323 クローズドコロニー系統メダガにおける行動形質の差を生み出す分子機構解析 横井 佐織 助教
(北海道大学)
19-324 Wnt/PCP経路による脳室の平面内極性化機構の解析 高岸 麻紀 特任助教
(名古屋大学)
19-325 もやもや病責任遺伝子産物の構造解析 森戸 大介 講師
(昭和大学)
19-326 多機能超解像顕微鏡を利用した異なるDNAを内封したベシクル型人工細胞の競争的自己増殖過程の統計的観察 菅原 正 客員教授
(神奈川大学)
2018年度
課題番号 研究課題 提案代表者
18-301 合成化学的アプローチを用いた糖鎖配座空間の探査と制御 山口 拓実 准教授
(北陸先端科学技術大学院大学)
18-302 人工複合糖質の合成と細胞モデルへの導入 山口 拓実 准教授
(北陸先端科学技術大学院大学)
18-303 温度感受性TRPチャネルによる概日リズム調節の探索研究 加塩 麻紀子 講師
(愛知医科大学)
18-304 人工再構成系を用いた温度センサー分子TRPV1の機能解析 内田 邦敏 講師
(福岡歯科大学)
18-305 膜制御因子のアクチン骨格制御と 細胞膜-細胞骨格間のクロストー ク 山田 浩司 准教授
(岡山大学)
18-306 リーリンが各種アミロイドβの凝集 に及ぼす影響の解析 服部 光治 教授
(名古屋市立大学)

ExCELLSプロジェクト研究

オルガネラの時空間アトラス編纂
2023年4月1日採択課題
課題番号 研究課題 提案代表者
23EXC601 オルガネラの時空間アトラス編纂 椎名 伸之 准教授
(神経分子動態生物学研究グループ)
23EXC601-1 多機能性動的構造体としてのメンブレンコンタクトの統合的理解 中津 史 准教授
(新潟大学)
23EXC601-2 広汎な非膜オルガネラの精製手法開発に基づくオルガネラ構成の網羅的解明 七野 悠一 研究員
(理化学研究所)
23EXC601-3 近接標識および翻訳後修飾プロテオミクスによるオルガネラタンパク質の時空間制御機構の解明 小迫 英尊 教授
(徳島大学)
23EXC601-4 タンパク質翻訳後修飾による細胞内非膜オルガネラの構造・機能制御機構の解明 吉村 成弘 准教授
(京都大学)
23EXC601-5 神経細胞の長期記憶形成や、テトラヒメナのDNA削減を制御するRNP凝集体の時空間変化 沖 真弥 特定准教授
(京都大学)
物質-生命の境界探査
2022年9月16日採択課題
課題番号 研究課題 提案代表者
22EXC601 物質-生命の境界探査 村田 和義 特任教授
(物質-生命境界領域研究グループ)
22EXC601-1 リボソーム自己複製プロセスの構成的理解による物質と生命の境界探査 青木 航 助教
(京都大学)
22EXC601-2 極限環境に生息する極小微生物の生存戦略を分子的に理解する 酒井 博之 助教
(創価大学)
22EXC601-3 アミロイドの触媒作用に着想した人工蛋白質から明らかにする原始酵素活性の起源 真壁 幸樹 准教授
(山形大学)
22EXC601-4 巨大ウイルスが感染した細胞の細胞核ならびにウイルス工場に関する形態学的研究 武村 政春 教授
(東京理科大学)

ExCELLS課題研究(シーズ発掘)

2023年度
課題番号 研究課題 提案代表者
23EXC201 可視光応答型ケージド化合物の二光子励起分解特性の評価 菊地 和也 教授
(大阪大学)
23EXC202 非環状型人工核酸の分子認識特性の解明と人工分子の開発 神谷 由紀子 准教授
(名古屋大学)
23EXC203 人工受容体システムによるWntシグナルの勾配形成とその応用 戸田 聡 助教
(金沢大学)
23EXC204 脳神経細胞ネットワークの理解と人工再構築に向けて 木村 幸太郎 教授
(名古屋市立大学)
23EXC205 人工細胞の運動・変形・分裂を統一するアクティブゲル物理学の構築 前多 裕介 准教授
(九州大学)
23EXC206 極限環境における蘚類の繁殖機構の解明 浅井 智広 准教授
(中央大学)
2022年度
課題番号 研究課題 提案代表者
22EXC201 巨大ウイルスの複製・感染メカニズムならびに極限環境における生態的役割の解明 武村 政春 教授
(東京理科大学)
22EXC202 極端な低体温時に体熱を保持・産生する機構の解析 山口 良文 教授
(北海道大学)
22EXC203 可視光応答型ケージド化合物の二光子励起分解特性の評価 菊地 和也 教授
(大阪大学)
22EXC204 非環状型人工核酸の分子認識特性の解明と人工分子の開発 神谷 由紀子 准教授
(名古屋大学)
22EXC205 人工受容体システムによるWntシグナルの勾配形成とその応用 戸田 聡 助教
(金沢大学)
22EXC206 脳神経細胞ネットワークの理解と人工再構築に向けて 木村 幸太郎 教授
(名古屋市立大学)
2021年度
課題番号 研究課題 提案代表者
21-201 理論と実験の融合による新規光遺伝学ツールの創成に向けたロドプシンタンパク質の膜内配向制御 井上 圭一 准教授
(東京大学)
21-202 細胞間通信を介した細胞種多様化におけるフィードバックが空間パターン形成に及ぼす影響の解明 木賀 大介 教授
(早稲田大学)
21-203 人工染色体の活用によるオルガネラダイナミクスの制御 香月 康宏 准教授
(鳥取大学)
21-204 興奮性細胞創成に向けた膜電荷による組織分化誘導技術の分子的基盤 黒川 洵子 教授
(静岡県立大学)
21-205 極端な低体温時に体熱を保持・産生する機構の解析 山口 良文 教授
(北海道大学)
21-206 巨大ウイルスの複製・感染メカニズムならびに極限環境における生態的役割の解明 武村 政春 教授
(東京理科大学)
2020年度
課題番号 研究課題 提案代表者
20-201 理論と実験の融合による新規光遺伝学ツールの創成に向けたロドプシンタンパク質の膜内配向制御 井上 圭一 准教授
(東京大学)
20-202 細胞間通信を介した細胞種多様化におけるフィードバックが空間パターン形成に及ぼす影響の解明 木賀 大介 教授
(早稲田大学)
20-203 人工染色体の活用によるオルガネラダイナミクスの制御 香月 康宏 准教授
(鳥取大学)
20-204 細胞遊走と極性操作による細胞集団の人工構築 澤井 哲 教授
(東京大学)
20-205 温度環境操作で細胞ネットワーク形成を制御する 広井 賀子 教授
(山口東京理科大学)
20-206 生命活動休止システム「休眠」の分子基盤と意義の解明 石谷 太 教授
(大阪大学)
2019年度
課題番号 研究課題 提案代表者
19-201 理論と実験の融合による新規光遺伝学ツールの創成に向けたロドプシンタンパク質の膜内配向制御 井上 圭一 准教授
(東京大学)
19-202 生体イメージングで観測される時空間ダイナミクスの階層的モデリング 本田 直樹 准教授
(京都大学)
19-203 細胞間通信を介した細胞種多様化におけるフィードバックが空間パターン形成に及ぼす影響の解明 木賀 大介 教授
(早稲田大学)
19-204 興奮性細胞創成に向けた膜電荷による組織分化誘導技術の開発 黒川 洵子 教授
(静岡県立大学)
19-205 細胞遊走と極性操作による細胞集団の人工構築 澤井 哲 教授
(東京大学)
19-207 温度環境操作で細胞ネットワーク形成を制御する 広井 賀子 教授
(山口東京理科大学)
19-208 乾眠の分子機構の探索 荒川 和晴 准教授
(慶應義塾大学)
19-209 生命活動休止システム「休眠」の分子基盤と意義の解明 石谷 太 教授
(群馬大学)
2018年度
課題番号 研究課題 提案代表者
18-201 生体イメージングで観測される時空間ダイナミクスの階層的モデリング 本田 直樹 准教授
(京都大学)
18-202 興奮性細胞創成に向けた膜電荷による組織分化誘導技術の開発 黒川 洵子 教授
(静岡県立大学)
18-204 細胞動態の可塑性操作による細胞集団の人工構築 澤井 哲 教授
(東京大学)
18-205 温度環境操作で細胞ネットワーク形成を制御する 広井 賀子 教授
(山口東京理科大学)
18-206 生命活動休止システム「休眠」の分子基盤と意義の解明 石谷 太 教授
(群馬大学)
18-207 乾眠の分子機構の探索 荒川 和晴 准教授
(慶應義塾大学)

ExCELLS課題研究(一般)

2019年度
課題番号 研究課題 提案代表者
19-501 乾眠機構の解明を基軸とした生命の極限環境適応戦略の探究 荒川 和晴 准教授
(慶應義塾大学)

連携研究

2022年度
課題番号 研究課題 提案代表者
22EXC104 細胞のまるごとモデリング 海津 一成 上級研究員(理化学研究所)
2021年度
課題番号 研究課題 提案代表者
21-101 生命システム理解に向けたネオ生命体創成を可能とする染色体工学技術の開発 香月 康宏 准教授
(鳥取大学)
2019年度
課題番号 研究課題 提案代表者
19-102 生体情報処理のデータ駆動的解読と数理モデリング 本田 直樹 准教授
(京都大学)
2018年度
課題番号 研究課題 提案代表者
18-101 高速原子間力顕微鏡を基盤とした生命構成要素のマルチモーダル・マルチスケール動態解析技術の開発 内橋 貴之 教授
(名古屋大学)

機器利用研究

2021年度
課題番号 研究課題 提案代表者
21-401 ダウン症モデルマウスの先天性心奇形の病態メカニズム解析 石原 慶一 准教授
(京都薬科大学)
21-402 超解像度顕微鏡を利用した細胞小器官の観察 加藤 薫 主任研究員
(産業技術総合研究所)
21-403 末梢神経シナプスの微細構造解析 檜山 武史 講師
(岡山大学)
21-404 精神疾患のシングルセルレベルの分子病態研究 中澤 敬信 教授
(東京農業大学)
21-405 羊膜類ゲノムのデノボ解析に関する生態ゲノミクス研究 岸田 拓士 准教授
(ふじのくに地球環境史ミュージアム)
21-406 種特異的な発声学習行動生成に関わるゲノム発現機能の解明 和多 和宏 准教授
(北海道大学)
21-407 器官再生の新規モデル確立に向けたヤマトヒメミミズ研究基盤の開発 山口 真二 教授
(帝京大学)
21-408 超分子質量分析による時計タンパク質の相互作用解析 守島 健 助教
(京都大学)
21-409 シャジクモ藻類ヒメミカヅキモにおける蛍光タンパク質を利用した分子動態観察 関本 弘之 教授
(日本女子大学)
21-410 植物紡錘体形成における液液相分離の関与の検討 村田 隆 教授
(神奈川工科大学)
21-411 原発性繊毛運動不全症タンパク質Dpcdの分子動態の解析 篠原 恭介 准教授
(東京農工大学)
21-412 FCSを用いたFibronectinおよびNodalタンパク質の細胞外空間における拡散動態の定量的解析 河西 通 特任助教
(東京大学)
21-413 探針走査型高速原子間力顕微鏡による、非クラシックカドヘリンの会合体形成の仕組みの解明 笠井 倫志 特任准教授
(岐阜大学)
21-414 緑内障モデルマウス網膜の1細胞RNAシークエンス解析 篠崎 陽一 准教授
(山梨大学)
21-415 Observation of kinesin driven swarming of microtubules using high-speed atomic force microscope 角五 彰 准教授
(北海道大学)
21-416 細胞内シグナル操作技術の開発 築地 真也 教授
(名古屋工業大学)
21-417 天然記念物ニホンヤマネの全ゲノム解読 木下 豪太
(国立遺伝学研究所)
21-418 バルトネラ属細菌が産生する血管新生因子と宿主細胞受容体との相互作用解析 塚本 健太郎
(藤田医科大学)
2020年度
課題番号 研究課題 提案代表者
20-401 概日リズム発信機構の解明に向けたKaiタンパク質複合体の構造基盤の解明 矢木 宏和 講師
(名古屋市立大学)
20-402 部特異的な化学修飾のための構造基盤の確立 伊東 祐二 教授
(鹿児島大学)
20-403 Use of HS-AFM to study the structure and dynamics of the highly glycosylated ectodomain of receptor tyrosine phosphatase alpha (PTPRA) Shang-Te Danny Hsu Research Fellow & Deputy Director
(Academia Sinica)
20-404 Working mechanism of antimicrobial peptides on bacterial membrane Rita PY Chen Research Fellow & Deputy Director
(Academia Sinica)
20-405 植物紡錘体における液層分離の検討 村田 隆 教授
(神奈川工科大学)
20-406 胸腺上皮細胞の一次繊毛の形態解析 久冨 理 助教
(山梨大学)
20-407 給餌条件が概日リズムに与える影響の解析 沼野 利佳 准教授
(豊橋技術科学大学)
20-408 TRPチャネルの刺激依存的な膜局在変化の検討 内田 邦敏 准教授
(静岡県立大学)
20-409 ダウン症モデルマウスの先天性心奇形の病態メカニズム解析 石原 慶一 准教授
(京都薬科大学)
20-410 ゼニゴケ単一核トランスクリプトーム解析にむけた蛍光標識核分離法の開発 河内 孝之 教授
(京都大学)
20-411 新規抗糖鎖抗体の認識特異性の解析 矢木 宏和 講師
(名古屋市立大学)
20-412 超解像度顕微鏡を利用した細胞小器官の観察 加藤 薫 主任研究員
(産業技術総合研究所)
2019年度
課題番号 研究課題 提案代表者
19-401 概日リズム発信機構の解明に向けたKaiタンパク質複合体の構造基盤の解明 矢木 宏和 講師
(名古屋市立大学)
19-402 Single-molecule Analysis of ATP-Dependent Abo1 Histone Chaperone Dynamics by Atomic Force Microscopy Ji-Joon Song Associate Professor
(Korea Advanced Institute of Science and Technology)
19-403 マウス精子形成・運動における新規鞭毛タンパク質DYBLUPの役割 久冨 理 助教
(山梨大学)
19-404 温度感受性チャネルTRPV1の動的構造解析 内田 邦敏 講師
(福岡歯科大学)
19-405 古細菌プロテアソーム集合シャペロン様タンパク質複合体の構造解析 佐藤 匡史 准教授
(名古屋市立大学)
19-406 ベシクル型人工細胞内膜に形成されるDNA-触媒分子複合体の多機能超解像顕微鏡による観察 鈴木 健太郎 准教授
(神奈川大学)
2018年度
課題番号 研究課題 提案代表者
18-401 人工塩基導入核酸を利用した多重鎖構造の調整 樫田 啓 准教授
(名古屋大学)
18-402 概日リズム発信機構の解明に向けたKaiタンパク質複合体の構造基盤の解明 矢木 宏和 講師
(名古屋市立大学)
18-403 Single-molecule Analysis of ATP- Dependent Abo1 Histone Chaperone Dynamics by Atomic Force Microscopy Ji-Joon Song Associate Professor
(Korea Advanced Institute of Science and Technology)
18-404 探針走査型高速AFM/FRETシステムを用いた核酸結合性タンパク質 TLSの構造ダイナミクス解析 真嶋 司 助教
(京都大学)