連絡先
y-miyanoiri_at_protein.osaka-u.ac.jp
kinomata_at_ims.ac.jp
(_at_ は@に置き換えてください)
研究内容
タンパク質や核酸をはじめとする生体高分子は、生体内で幅広い時間域において離合集散を繰り返し、高次な生命機能を生み出しています。複雑な生命機能を理解するためには、生体高分子の構造動態や分子間相互作用を、それらが実際に働いている生きた細胞内で観測することが重要となります。このような背景から、細胞環境下における構造生物学研究が盛んに展開されており、その中でも、特にin-cell / in vivo NMR法が注目されています。in-cell NMR法を活用することで細胞内におけるタンパク質の立体構造だけでなく、細胞環境に依存したタンパク質の安定性、活性状態、翻訳後修飾反応も計測可能となりました。しかし従来の手法では、標的対象の分子量制限や感度の低さという課題があり、その応用範囲は非常に限られています。
本研究グループでは、独自の安定同位体標識法をはじめとする高感度核スピン観測技術を駆使することで、新しいin-cell / in vivo NMR法の開発を進めています。新たなin-cell NMR法を活用して、細胞内における生体高分子の”真の姿”を明らかにする“高解像度スピン細胞生物学”の創成を目指します。
