ExCELLSの研究活動の成果として、糖鎖構造機能解析グループ・生命分子動秩序創発研究グループらが発表した論文1) と、定量生物学研究グループらが発表した論文2) が2024年度 日本細胞生物学会論文賞(CSF Award)に選ばれました。
この賞は日本細胞生物学会発行のCell Structure and Function誌上、該当年1年間の最もすぐれた研究論文一編に授与されるものです(受賞者は、当該論文の筆頭著者)。
1)受賞論文
タイトル:Deciphering the sub-Golgi localization of glycosyltransferases via 3D super-resolution imaging
著者:Hirokazu Yagi, Seigo Tateo, Taiki Saito, Yusaku Ohta, Emiko Nishi, Saemi Obitsu, Tatsuya Suzuki, Supaphorn Seetaha, Charles Hellec, Akihiko Nakano, Takuro Tojima, Koichi Kato*(*責任著者)
Cell Structure and Function, 49, 47-55 (2024)
DOI:https://doi.org/10.1247/csf.24008
この論文はExCELLS 連携強化プラットフォーム「糖鎖生命科学ユニット」、先端共創プラットフォーム「オルガネラの時空間アトラス編纂」の研究活動の一環として行われました。
2)受賞論文
タイトル:Possible roles of CAHS proteins from Tardigrade in osmotic stress tolerance in mammalian cells
著者:Takahiro Bino, Yuhei Goto, Gembu Maryu, Kazuharu Arakawa, Kazuhiro Aoki*(*責任著者)
Cell Structure and Function, 49, 123-133 (2024)
DOI:https://doi.org/10.1247/csf.24035
この論文はExCELLS 課題研究(一般)「乾眠機構の解明を基軸とした生命の極限環境適応戦略の探究」、ExCELLS 先端共創プラットフォーム「物質ー生命の境界探査」の研究活動の一環として行われました。
(右)糖鎖構造機能解析グループ 矢木 宏和 客員准教授
(左)尾納 隆大 基生研技術主任と(右)定量生物学研究グループ 青木 一洋 教授
2025年7月17日@第77回日本細胞生物学会・第58回日本発生生物学会合同大会